大賀宿舎基本情報
買い物便利度
買い物は近くにファミリーマートがあるが、スーパーへは車必
通勤しやすさ
通勤は裏門が近いのでそこから出勤できれば早いが、早朝出勤
子どもの遊び場充実度
子供を遊ばせるところはなく、駐車場で普通に遊んでいるので、車にキズがついたなどのトラブルがあることも。ドラレコがあった方が良い。
洗濯物の干しやすさ
春から夏にかけてカメムシが大量発生する年があり、上階の階段が
役員の大変さ
- 各棟の役員は家族世帯でくじ引き
- 家族世帯限定で、小さいお子さんがいる家庭は免除
- 自治委員長が1尉以上、副自治委員長が3尉以上、会計が曹士と言
ったように、階級ごとでくじ引きで決めている - 棟全体と近くの民間住宅で町内会を形成していて、この役員
に当たってしまうとかなり面倒 - 他町内会との会合が結構ある
- 役員の途中で転勤も多く、申し次ぎもあってないよ
うなもの笑
大賀宿舎棟ごと情報
1・2号棟
1-6号棟まであり、1,2 号棟はかなり古い。2号棟は2019年頃に改装工事が入った。
3号棟
- 5階建てエレベーターなし
- 3LDK(一室だけ畳)
- 独立洗面台あり
- 洗濯機はお風呂場の横
- お風呂は自動湯沸かし器
- インターフォンなし
- 台所はお湯が出る
- 換気扇はレンジフードタイプ
4号棟
単身用。
6号棟
6棟のなかで一番新しく、インターフォン有。