クリックできる目次
中原宿舎 基本情報
昭和45年築。1~4号棟まである。
ガス
プロパン
出勤しやすさ
防衛省まで約80分、十条まで約90分、恵比寿まで約60分
交通の便
南武線 武蔵中原駅まで徒歩10分
学校
大谷戸小学校まで徒歩15分、西中原中学校まで徒歩15分
買物しやすさ
子育てしやすさ
1号棟

洗濯物乾きやすさ
2号棟

洗濯物乾きやすさ
3号棟

洗濯物乾きやすさ
4号棟

洗濯物乾きやすさ
クリックできる目次
昭和45年築。1~4号棟まである。
プロパン
防衛省まで約80分、十条まで約90分、恵比寿まで約60分
南武線 武蔵中原駅まで徒歩10分
大谷戸小学校まで徒歩15分、西中原中学校まで徒歩15分
今まで見た中で一番古い官舎です。階段も狭い、ドアも古い、だけど、お風呂はカチカチではなく自動です。立地は抜群で車より自転車が必要な土地です。古いので宿舎費は激安です。周りの幼稚園は、入園料13~15万らしいです。一番のマイナスは、天井の砂壁だと思います。畳の色くすんでる?と思う位ぼろぼろ落ちてきます。古いのに、退去点検はどこよりも細かくチェックされました。
1棟と2棟は3K、3棟と4棟は3DKです。
洗濯機は外置きですので注意してください。
最近改装工事があったので、ベランダの柵などはきれいです。
また、1棟と2棟のみ、連絡員制度(管理人の代わりに入退去者に対する鍵の管理を輪番で回す制度)があります。