クリックできる目次
相浦宿舎A・B棟

間取り
3LDK
- リビング 10畳ほどで、リビングの端にキッチンがあるイメージ。リビングとキッチンの間に壁などはない
- キッチン リビングと同じ大きな部屋といった感じ。
- 脱衣所 1.5畳ほどの広さで、洗濯機置き場あり。
- 6畳和室 押入れは1.5間 リビングと襖で接していて、バルコニーにも出られる
- 6畳和室 1間の押入れ
- 4.5畳和室 収納なし
- バルコニー リビングと6.5畳の和室に接しているが、真っ直ぐではなく、途中で曲がっている感じ。布団4枚は干せるくらいの大きさ。
玄関を入ると小さな廊下があり、扉を隔てて4.5畳洋室・6畳和室・リビングに繋がっている。リビングから脱衣所に行ける。
間取り的には、丁度部屋の真ん中にトイレとお風呂がある形になり、お風呂もトイレも窓が無い。
設備充実度
洋室には収納なし。
玄関に靴箱もなく、廊下に収納もないため、全体的に収納スペースが狭い。
バルコニーは真ん中で2段階に曲がっており、いわゆる稲妻型?のような形をしている。
住みやすさ
近くを川が流れており、長閑で閑静な雰囲気。

洗濯物乾きやすさ
周辺に高い建物もないため陽が良く入り、風通しも良い。
出勤しやすさ
佐世保地方総監部までは距離があり、通勤には不便。
交通の便
最寄駅は松浦鉄道大学駅。
学校
佐世保市立日野中学校まで徒歩17分ほど。
佐世保市立日野小学校まで1.5キロで、徒歩25分ほどかかるかも。
【2021年1月18日追記】
相浦宿舎の学区は日野小ではなく、相浦西小学校。
距離は2kmほどで、子供の足で40分前後。
買物しやすさ
最寄郵便局まで0.8キロと遠め。
エレナ相浦店まで1.5キロ、徒歩25分ほど。

子育てしやすさ
全体的に狭いため、子供を遊ばせるスペースに困りそう。
相浦宿舎の学区は日野小ではなく、相浦西です。
距離は2kmほどで、子供の足で40分前後です。
月当番、階段当番、ゴミ置き場掃除当番、役員(くじ引きで任期4ヶ月)がありました。
しょっちゅう当番が回ってきますが仕事が分散されているのでそんなに大変ではないし、住みやすかったです。